日陰のある庭

京都の片隅にて狭くて日の差さない庭で植物を育てています

【2018年】育てている草花一覧【12月】

年の瀬にはいり、ようやく寒くなりだしました。

今日は京都でも早朝に雪が降っていたとのこと。
夕方に入り、また降ってきたので、もしかしたら明朝は積もっているかもしれません。

これでアジサイの落葉が進むといいなあと思います。

 

心配なのは、ジャスミンをはじめ外で育てている植物たち。
といっても外に出してあるのは、ジャスミン以外は耐寒性がある植物ばかりなので、大丈夫だとは思うのですが……。

 

そういうわけで、2018年12月現在育てている植物一覧です。

 

◆狭くて日の当たらない庭(四方を壁に囲まれた東側)

オリヅルラン

ミョウガ

ヘデラ

 

クリスマスローズ2種(品種は今度調べておきます。よくあるやつだと思う)←new!!

シダ植物(品種は以下同文)←new!!

ギボウシ(品種は以下同文)←new!!

 

この3つは、地元の園芸ショップから割引券が送られてきたので、買ってしまいました^^
クリスマスローズギボウシも、ずっと欲しかったのです。

でも植え替えは、まだ。
寒いうちは、よくないのかなぁと思いまして。

でもポットのまま放っておくと、私はよく枯らしてしまうから要注意ではあるんですけどね。 
軒下においておけば大丈夫かな。

 

オーニソガラム ‘ヌタンス’ (ガラスの花)←new!!

青ジソ←new!!

 

オーニソガラムはベランダのチューリップと一緒に植えたやつの残りを。

球根は、花芽がすでに形成されているから日当たりが多少悪くても発芽はする、みたいなことをどこかで見たので、とりあえず日陰の庭で育ててみます。

 

青ジソは、10月?11月?くらいに母がシソの種を貰ってきたものと、家にあった青ジソの種(数年前に期限が切れているもの)をテキトーにまいてみました。

暖かくなって芽がでるかどうかは、わからない。

 

◆ベランダ(東向き)

アジサイ(シュガーホワイト、王冠、伊予絞り)

コケモモ

チューリップ

オーニソガラム ‘ヌタンス’ (ガラスの花)

 

 ちなみにチューリップは、2鉢植えたうちのひとつは、芽がでてきている。

冬本番前に芽が出てきているチューリップ

これからが冬本番でっせ。

 

 ◆家の西の壁

ジャスミン(マツリカ)

ゼラニウム

アロエ

バジル

 

ジャスミンの冬支度についてはこちらの記事をご覧あれ。 

patio-unknown.hatenablog.com

 

◆室内(東側の窓辺)

カポック(シェフレラ)

パキラ

テーブルヤシ

フィカスプミラ

※上記4種はハイドロカルチャーで栽培

スナゴケ

 

観葉植物の寒さ対策をはじめました。 

patio-unknown.hatenablog.com

 

 

オオカサゴケ←new!!

ホウオウゴケ←new!!

オオカサゴケについては、こちらをご覧いただきたい。 

patio-unknown.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせ