日陰のある庭

京都の片隅にて狭くて日の差さない庭で植物を育てています

この半年放置していたオオカサゴケが……、増えた!

ずいぶん放ったらかしにしていたオオカサゴケ。

オオカサゴケのテラリウム

東向きの室内(2F)、ほとんど日陰になる場所に放置していたのですが、昨日久しぶりに覗いてみました。

 あれっ、なんか増えてる!?
f:id:patio_unknown:20190514134156j:image

 下の写真↓は、昨年買ってきた11月の様子です。

f:id:patio_unknown:20190515201929j:image

このころに比べると、最初に植え付けた苔の下に新芽がでているのと、オレンジ色の茎(に、なるんですかね)が伸びてきているのが分かります。

上から見ると、こんな感じ↓
f:id:patio_unknown:20190514134214j:image

(端っこが茶色くなっているのは、霧吹きを忘れていたりして、乾燥してしまったからです。)

調べていると、新芽が出ているときは、換気をよくしないといけないんだとか。
でも、換気をすると乾燥してしまうというジレンマ。

 そして、これから暑くなる季節、蒸れが気になるところ。
まだ涼しい5月のうちに、下に敷いている川砂を減らして、私大好きミリオンAも入れて、水も入れ替えて……、何より置き場を変えなくてはいけません。

今のところ候補に挙がっているのは、玄関。
ペットがいるので、1Fは夜中以外は冷房が入っているのです。
でも日光は、まったく差さないというね。

まあ、そういうわけで、たまには苔のことを気にかけようと思ったのでした。
(ちなみに瓶の中の水は、意外や意外、今のところ腐ってはおりません。)

 

★関連記事★
オオカサゴケの植え付けの様子はこちら↓

patio-unknown.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせ